/
Kay / Joe

Re : I am ~Aimer~

Aimer カバー
  • ロック
  • コラボ
  • 79回 再生

約半年ぶりのAimerのガンダム曲です。
『機動戦士ガンダムUC』episode 6「宇宙と地球と」の主題歌「Re:I am」を歌わせていただきました。
前回歌った「StarRingChild」は episode 7 なので、今回の曲の方が先に作られたものです。両曲はガンダムUCの劇伴を書いている澤野弘之氏の作品で、冒頭やコーラスなどに同じ英語詞が出てきます。ガンダムは詳しくないのでよくわかりませんが、作者の強い思い入れがありそうです。

「Re:I am」原曲(Live Version まだエメちゃんが顔出しNGの頃)はコチラ ↓
https://www.youtube.com/watch?v=bE-dEBCqkCw

さて今回もJoeさんにかっこいいバック演奏を作っていただきましたq(≧▽≦q) 
ギターソロが唸ってる曲ではなかったのですが、メロディアスなギターフレーズやドラマティックなリズム隊のグルーヴで、壮大な宇宙アニメの世界観を作り出して下さいました!ミキシングに関しても、わたしの拙い歌唱をAimer独特の雰囲気が醸し出るようにしていただいて、もうこういう曲調はJoeさんに任せとけばなんとかしてくれる!と頼りっぱなしです(^^ゞ Joeさん、わたしの求めてるものを再現してくださって本当にありがとうございますm(_ _)m

肝心の歌ですが、Aimerの声や歌い方のファンなもので、どうしても寄せた歌い方にはなってしまいます(^◇^;) いつもお世話になっているMTの皆さまが日頃楽器の練習やDTMの知識を積み重ねていらっしゃる中、歌う事しかできない私もせめて自分の楽器=声帯・喉を鍛えて上達する努力をしなければ!と思っていて、特にここ1~2年くらいはミドルボイス域(ソラシドレあたり・・・多いなw(--;))で地声と裏声をミックスして芯のある声を出せるようにと頑張っています。なので、こういうサビを張らなければいけない曲は、高くてもなるべく原曲キーで歌うようにトライしています。

MTの歌の先輩方にレクチャーしていただいた事やYoutubeで観たボイトレ動画などを参考にして、まずマイクの前に立ったら、横隔膜下げて、声門閉鎖して、喉仏下げて、息を吸って、力を抜いて、喉奥に声を当てて出す! なんて順番にやってます。が、こんなふうに頭で考えながらやってるようじゃダメですよね~。無意識に自然にできるようにならなきゃ、思い通りにコントロールして歌えないっ(>_<)
それから、ドライフラワーがヒットした優里が言ってたのですが、歌う時はだれにも見られてなくても、顔の表情つくったり、身振り手振りで感情を乗せるのも大事!・・・ってことで、そんなことも意識しつつ狭~い部屋で歌っているので、手がバンッて当たって突き指しかけたり、足の小指でマイクスタンド蹴って(ฅㅂ*)ゞイッタ~…ってなったりで、せっかく奇跡のテイク取れたのにぶつかった音入ってるやん!( 。-_-。)って・・・。
元も子もないことに(^_^;
そんなこんなで、今回もまだパワーのある高音は出せていませんが、修行中の身ですので温かいお心で聴いていただけましたら有り難いです~(≧∀≦)

一番ラストにJoeさんが再現してくれたアニソンっぽい不思議な演出のコーラスがあるので、良かったらそちらも聴いてみて下さいませ♬

前回歌った「StarRingChild」も宣伝(^^ゞ↓
http://musictrack.jp/index.php?pid=user&uid=17416&mod=sounds&snd=95451

  • JASRAC: 191-1299-8
  • 原曲: Re : I am
  • アーティスト: Aimer

コメントを読むにはログインが必要です。

この作者の他の作品