8月、ひろりんさんが公開された「歌劇『トゥーランドット』誰も寝てはならぬ」を
聴かせていただき、とても感動し、繰り返し聴かせていただきました。
ひろりんさんの曲紹介文には
「何方かこれ歌いませんか?MTのルチアーノ・パヴァロッティとして(o^―^o)ニコ」と書かれていて
感想と共に、”男性だったら、歌いたいなぁ~!って、思いました。”と、つい書いてしまったのでした。(おばか~)
ひろりんさんから「歌いませんか?」とコメントいただき
うれしくて、男性じゃないけど、無謀にも、歌わせていただきました。
荒川静香さんのスケートで有名になったこの曲。
オペラなんですね~。とてもダイナミックで美しいメロディ。
トゥーランドット姫と王子さまの物語
わがままなお姫様と思っていましたが、きっと、真実の愛が欲しかったのでは・・・。
サラブライトマンさんも歌ってらして。ほんわか美しい♡
私は、キーをちょっと下げていただきました。
いつもは、小さい声しか出ないのに、ばかでかい声がでて、音割れしてしまい、びっくり。
そんなこんなで、こまった歌声なのですが、
姫を想う情熱の歌を思い切り、歌わせていただきました。
ひろりんさんが、美しく仕上げてくださいました。とてもとても感激です(*^-^*)
誰も寝てはならぬ
貴方もですよ、姫様
寒い部屋で星を見上げ
愛と希望に打ち震えながら!
私の名前を知るものは誰もいない
ああ、貴方にそっと口づけて打ち明けよう
日の光が眩しく照らす頃に!
私の口づけは沈黙を打ち破り
貴方は私のものとなる
ではでは・・
美しいひろりんさんの演奏をお聴きくださいませ。
演奏:ひろりん
歌:たんぽぽ
MIX:ひろりん
******************
トゥーランドット姫と王子さまの物語
とても美しい姫。姫と結婚するには、3つの謎を解かなければなりません。
ある国の王子カラフが3つの謎かけを解きます。しかし、姫は結婚するのはイヤだと。
王子は姫に対して「明日の夜明けまでに私の名をつきとめれば結婚をあきらめよう」と言います。
姫は、領民に「王子の名前をつきとめるまで、今夜は誰も寝てはならぬ。」と命令します。
カラフ王子は「誰も寝てはならぬ」を歌います。
ひろりんさんに教えていただいた、詳しいあらすじは、こちらhttps://www.asunaro-english.jp/newsletter/music/2056
- 作曲: PUCCINI GIACOMO
- 編曲: ひろりん
- ボーカル: たんぽぽ
- ミキシング: ひろりん
この作者の他の作品
♪うりちゃん ぽぽ&みらく&のり
オリジナル- 童謡・唱歌
- コラボ
恋のレシピ(歌:たんぽぽしゃん)
オリジナル- Jポップ
- コラボ
「愛の讃歌」(貴方とピアノコラボバージョ) / ピアノ生演奏 mako
美輪 明宏 カバー- ポップス
- コラボ