すぎやま こういち氏、のご冥福をお祈りします。
『聖なる戦い(ロシア語: Священная война)』は1941年、ナチス・ドイツによるソ連侵攻の際に作られた赤軍の軍歌。ヴァシリー・レベジェフ=クマチ作詞、アレクサンドル・アレクサンドロフ作曲。1941年6月26日にアレクサンドロフが芸術監督を務めていたアレクサンドロフ・アンサンブルにより初演され、以後、同団体の重要なレパートリーの一つとなっている。
(アレクサンドル→アレッグ→アレグww この作曲者はロシアの愛称で言うと、ロシアの「アレッグ」さんですねw
ちなみに作詞のヴァシリーは、ヴァーシャです)
1番のみを掲載するが全7番まである。
Вставай, страна огромная,
Вставай на смертный бой
С фашистской силой тёмною,
С проклятою ордой!
Пусть ярость благородная
Вскипает, как волна,—
Идёт война народная,
Священная война!
和訳
起て、大いなる祖国よ
戦いへと起ち上がれ
邪悪なるファシストの
悪しき軍を破れ
聖なる怒りは
波の如く、
人民の戦闘、
聖戦へと行け!
フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)
耳コピです。少し編曲してあります。
原曲は、厳かな雰囲気の中で演奏されてますが
この楽曲では兵士たちの気持ちを
第一に考えてみました。聴き比べて頂けたら、うれしいです。
原曲 https://www.youtube.com/watch?v=eJN7MOiUWJg
- 作詞: ヴァシリー・レバジェフ
- 作曲: アレクサンドル・アレクサンドルフ
- 編曲: tsukuru minowa
- ミキシング: tsukuru minowa