/

♪愛しのマドレーヌ ぽぽのりみらく

オリジナル
  • ポップス
  • コラボ
  • 47回 再生

「のりちゃんのマドレーヌ」本日オープンです。
お店のイメージソングです。
聞いて食べてください。

いつもと曲の作り方が違ってまして
私の菓子ではなく私の歌詞です。
作ったオケに合わせて即興という感じで
たんぽぽしゃんが歌っていただき出来上がりました。
詩先、オケ先と言うんでしょうか?
そしていつものようにみらくさんにも
歌とセリフに参加していただきました。
3人の歌とおしゃべり、楽しんでください。
ぽぽしゃんの可愛い動画もぜひ見てねぇぇぇ。。。
https://www.youtube.com/watch?v=7PC_XGEIYzQ

(ぽぽしゃんとみらくさんのコメント)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
のりちゃんの「愛しのマドレーヌ」を三人で歌いました。

のりちゃんから「愛しのマドレーヌ」のお誘いがあり
メロディ無しのオケをいただきましたので
コードに合わせて、歌いながらメロディを考えました。
(単純メロディですけど・・)

今回は、ちょっとおしゃれな雰囲気ののりちゃんと
ふんわり柔らかなみらくさんと私ですぅ。うふ(*^-^*)

どうぞ、お楽しみくださいませ♪   
   たんぽぽ

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
☆。。。

のりちゃん作詞、たんぽぽさん作曲の「愛しのマドレーヌ」に歌とセリフでちょこっと参加させていただきました。
あま~い香りに包まれたキッチンで3人で作ったマドレーヌ、どうぞお楽しみくださいね*^-^*

みらく

************************
♪愛しのマドレーヌ 歌詞:のりちゃん

卵がひとつ 小麦粉50
55グラムの 砂糖を入れまして
オレンジ皮を 二分の一個
すりおろして 容器にいれまして
アーモンドブードルに
ベーキングパウダー
溶かしたバターを 60グラム
材料は これで OK!

卵をまぜて 砂糖を加え
オレンジ皮 やさしく混ぜて
ふるった粉を 一度に加え
ぐるぐるぐる やさしく混ぜるのよ
溶かしたバターを
少しずつ入れて
マドレーヌ生地が 出来上がり
冷蔵庫で 二時間

***間奏***
(間奏の おしゃべり)

たんぽぽ 「のりちゃん。お顔がお粉で真っ白」
のりちゃん「ぽぽしゃんもだよ」
たんぽぽ 「あ、みらくさんも真っ白」
みらく&たんぽぽ 「くすくす」

みらくさん「二時間待つ間に、ババロアを作りましょ」
のりちゃん&たんぽぽ「OK!」

マドレーヌ生地を
 オーブンに入れて
 強火で15分焼きあげて
 マドレーヌ 出来上がり
マドレーヌ 出来上がり

**************************************

追記:
実は「マドレーヌの日」というのがありまして
今年は7月19日(月)なんですね。
(ちなみに私の誕生日が7月20日です。関係ないぞぅぅぅ~)
長野県の「高原のパンやさん」が制定したそうです。

マドレーヌ(仏:madeleine)とは、フランス発祥の焼き菓子の一つで、
バターを多く使用して作られるのが特徴である。
無塩バター、バターと同量の小麦粉、卵、砂糖、ベーキングパウダー、好みによりアーモンドパウダー、バニラエッセンスなどの香料、ブランデーを入れて、良く混ぜ合わせ、オーブンで焼き上げる。レモンの皮としぼり汁を加えることもある。

  • 作詞: のりちゃん
  • 作曲: たんぽぽしゃん
  • 編曲: のりちゃん
  • ボーカル: たんぽぽしゃん みらく&のり
  • ミキシング: たんぽぽしゃん

コメントを読むにはログインが必要です。

この作者の他の作品