「何度でもデュエット ひと目ぼれ編」に続きまして
今回は「何度でもデュエット 忘年会編」
Y&Kさんに曲先で二つの歌詞を書いていただいたんですが
せっかく2つの歌詞を考えていただいたので
私ももうひとつ曲を作りました。
みなさんもお互いの名前を呼び合って
歌ってください。
例えば・・・
♪マコちゃん ♪釜ちゃん
♪マコちゃん ♪釜ちゃん こんな感じで・・・・
今回も歌詞に沿ってドラマと歌です。
そして予告通り
なっちゃんと私の「秘密」が明らかにされます。(笑)
どうぞ、お聞きください。
Y&Kさんより・・・
***********************************
のりちゃんさんとなつみさんのデュエットのテーマソングの歌詞を曲先で考えていたら、2つ目の歌詞ができました。
リラックスして考えたのが良かったのでしょう。
その2つめの歌詞「何度でもデュエット~忘年会編~」をのりちゃんさんにお送りしたところ、なんと別の曲を作っていただきました。
おふたりのドラマと合わせて、とても楽しい作品になりました。
どうぞお聴きください♪
***********************************
なっちゃんより・・・
今回、なつみは〇〇人になりましたよ。
のりちゃんの企画にはいつも驚かされます。
前回の恐竜にも驚きましたが・・・
本当に毎回歌ありお芝居で楽しいです。
皆さんに可愛がっていただき、本当に有難うございました。
また来年も、のりちゃんと頑張って行きますので、よろしくお願いします。
では今年最後の作品「何度でもデュエット 忘年会編」
~~~どうぞ♪
*****************************************************
何度でもデュエット 忘年会編 歌詞:Y&Kさん
①
男:なっちゃん 女:のりちゃん
男:なっちゃん 女:のりちゃん
男:営業一課の なつみちゃん
女:製造三課の のりおくん
男:リモートで (さあ) 忘年会
女:ねえ、カラオケも 歌えるわ
②
男:なっちゃん 女:のりちゃん
男:なっちゃん 女:のりちゃん
男:こうしてデュエット していると
女:気持ちも高ぶる ものなのね
男:不思議だよ (ねえ) 歌ったら
女:ああ、遠くても 近くなる
③
男:なっちゃん 女:のりちゃん
男:なっちゃん 女:のりちゃん
男:君への気持ちを なつみちゃん
女:わかっているわよ のりおくん
男:嬉しいな (ほなら) 歌おうか
女:うん、何度でも 付き合うわ
男:歌おうよ
女:歌いましょ
男・女:歌いましょう
*******************************************************
星空に両手を 077-0123-3 神津 善行 島倉 千代子
1963年(昭和38年)の
島倉千代子と守屋浩のデュエットでヒットした曲
******************************************************
〇〇人の会話 翻訳してみました。
「アホレ スイスイスッダララッタ スラスラスイスイスイ」
「スラスラスイスイスイ」
- 作詞: Y&Kさん
- 作曲: のりちゃん
- 編曲: のりちゃん
- ボーカル: なつみ&のり
- ミキシング: のりちゃん