青春の一曲 なつみ&のり
昭和の歌、たくさん歌わせていただきました。
たくさんの方々に聞いていただき
ありがとうございました。
誰にも大切な思い出の曲ってありますね。
うれしい思い出、楽しい思い出、せつない思い出
色々あると思います。
今回はなつみ&のり、それぞれの思い出の曲を心をこめて歌います。
ジャケ画は写真家なつみさんの作品に
雪を降らせて加工しました。(意味はありません(笑))
のりちゃん・・・
今回は長―い黒髪の「貞子」さんをイメージして歌いました。
懐かしいな。
昔は西郷輝彦さんのビブラート、その通りに歌えましたが
もうダメですね。
なっちゃん・・・
倍賞千恵子さん
寅さんの妹さくらさんとしか知りませんでした。
ネット友達がこの歌を歌っていて、びっくり。
倍賞さんの歌唱に憧れました。
他にもいっぱい良い歌がありましたが、この歌に明るい未来を感じました。
「君だけを」
西郷輝彦のデビュー曲。1964年発表。鹿児島県出身
橋幸夫・舟木一夫と共に「御三家」と呼ばれた(徳川御三家になぞらえて命名された)。
芸名は明治維新の三傑の一人西郷隆盛にちなむ。
倍賞千恵子
1963年に『下町の太陽』で歌手としてもデビューし、第4回日本レコード大賞新人賞を受賞。
NHK紅白歌合戦にも4年連続出場した(詳細は下記参照)。
他のヒット曲に「さよならはダンスの後に」「おはなはん」「忘れな草をあなたに」(菅原洋一らとの競作)などがある。
『下町の太陽』(したまちのたいよう)は1963年に松竹で制作された映画作品。
山田洋次監督の2作目の作品。
1962年に大ヒットした倍賞千恵子のデビュー曲の映画化、いわゆる歌謡映画
- JASRAC: 024-0156-8
- 原曲: 君だけを
- アーティスト: 西郷 輝彦
- JASRAC: 039-0079-7
- 原曲: 下町の太陽
- アーティスト: 倍賞 千恵子
この作者の他の作品
♪夏の一日 歌詞:まろんちゃん
オリジナル- ポップス
- コラボ
♪Rachel 歌:たんぽぽしゃん
オリジナル- スクリーンシネマ
- コラボ
リンゴ追分 beniimo&なつみ
美空ひばり カバー- 演歌
- コラボ