/

♪春一番のように 歌:へっぽこ Oさん

オリジナル
  • ロック
  • コラボ
  • 58回 再生

みなさんの地域ではもうすでに「春一番」が吹いたかもしれませんが
今年はコロナの影響で寂しい「春」になりそうなので
へっぽこ Oさんの元気なカッコいいロックバージョンで、「春一番」
コロナウィルスを「吹き飛ばして」いただきたいと思います。◇

三年前の6月に入会したころに
とまとさんの素晴らしい歌詞に出会い、初めてのコラボというものを
経験させていただいた記念すべき曲です。
それからトマトさんとは10曲もコラボさせていただきました。◇◇

記念すべきコラボ曲を へっぽこ Oさんののアレンジと歌で公開したいと思います。
その年の9月にへっぽこさんの音楽を聞かせていただきいつか私のオリジナル曲をと願い
厚かましくもお願いしたところ快く引き受けていただき昨年完成して一度公開させていただきました。◇◇◇

****************************************************************************

その時のへっぽこ Oさんのコメント・・・・・

とまとさん、のりちゃんさんとのコラボです。

一昨年のりちゃんさんからお話をいただいたのですが、僕はやる事がのろいので去年の春には間に合わず、丸一年遅れてしまいました。

U2の1988年のアルバム「RATTLE AND HUM」(邦題「魂の叫び」)に収録されているボブ・ディランの「見張塔からずっと」のカバーバージョンにヒントを得てアレンジしました。それと1993年のボブ・ディランデビュー30周年ライブの時にニール・ヤングが演奏した「見張塔からずっと」のギターソロにもインスパイアされました。

ハモンドオルガンの音像定位をグルグル回すことで春一番が吹く様子を表現してみました。

ギターはテレキャスですが、ソロはSonicのTurbo switchを使ってフロントとリアのピックアップを繋いでハムバッカーっぽいサウンドにしてあります。

とまとさん、のりちゃんさんありがとうこざいました。

よろしければお聴きください。

******************************************************************************************

*春一番(はるいちばん)は、北日本(北海道・東北)と沖縄を除く地域で例年2月から3月の半ば、
立春から春分の間に、その年に初めて吹く南寄り(東南東から西南西)の強い風。

前回公開
http://musictrack.jp/index.php?pid=user&uid=21931&mod=sounds&snd=77671

  • 作詞: とまとさん
  • 作曲: のりちゃん
  • 編曲: へっぽこ Oさん
  • ボーカル: へっぽこ Oさん
  • ミキシング: のりちゃん

コメントを読むにはログインが必要です。

この作者の他の作品