へっぽこOさんが主役の曲ですが、又私の方から供給いたします。1968年発表のソフトロックの名盤、Roger Nichols & the Small Circle of Friendsから「Snow Queen」です。
しかしこの曲のオリジナルはRogerではなくCarole king。当時彼女が組んでいたCityというバンドが初出だそうです。作曲家でもあるロジャーが、わざわざキャロルの曲を取り上げた。よほど気に入っていたんでしょうね。
意訳■雪の女王
雪を被った山の頂上
彼女は玉座から道化師を見下ろす
そこの泉には素敵な男ががいるかもしれないから
リズムを刻んで高く飛翔する
彼女は男たちに微笑みかける
でも決して踊ろうとはしない
そしてロックサウンドとスモークが立ちこめる部屋で
伝説は作られていく……雪の女王の
君は恋の勝者だと思ってるかもしれないけど
彼女にかかったらすぐに屈辱を受ける
君はただの初心者なのさ
君は恋の敗者だとは思ってはいないだろう
しかし言葉を間違えてすぐに宙ぶらりん
彼女の楽しみのネタになるだけさ
朝もやの中、君は氷漬けにされる
冷たい視線にやられるのさ……雪の女王の
友よ、彼女は君の売り物なんか欲しくないんだ
友よ、身を隠すんだ
夜がふける頃には、
君はゲームに負けたことを思い知るだろう
それこそが冷たい、雪の女王の伝説なのだ
- JASRAC: 0S1-2599-4
- 原曲: SNOW QUEEN
- アーティスト: Roger Nichols & the Small Circle of Friends
この作者の他の作品
ひとかけらの純情/南 沙織~with テリー横田さん
南 沙織 カバー- Jポップ
- コラボ
Que Sera Sera
DORIS DAY カバー- その他
- コラボ
THE LOCO MOTION
CAROLE KING カバー- ロック
- コラボ