【曲説明】=====
1983年にリリースされたアルバム「In Your Eyes」からタイトルトラックを。
ジョージ・ベンソン自身、20歳くらいでプロとしてジャズギター、ブルースギターを弾いてきた腕っこき。ビバップからブルース、そして中期以降はフュージョンサウンドに、これまた抜群の歌唱力で歌ものでもヒットを出しているすごい人です。
このアルバムでも、デイヴィッド・スピノザ(g)マーカス・ミラー、アンソニー・ジャクソン、ネイザン・イースト(b)リチャード・ティー、デイヴィッド・ペイチ、ロビー・ブキャナン、スティーヴ・ポーカロ、カシフ(p,key,syn)スティーヴ・ガッド、ジェフ・ポーカロ、(ds)チャカ・カーン、ヴィッキー・ランドル(vo)デイヴィッド・サンボーン、マイケル・ブレッカー、ランディー・ブレッカー・・・・80年代にウェストコーストでバリバリならしてたメンツがレコーディングに参加しています。
実はジョージ・ベンソンは普通の歌もめちゃくちゃうまいですけど、ギターに合わせたスキャットの方がむしろ有名なくらいすごいです。そんなわけで、ギターの入ってる曲も制作中なんですが・・・案の定、ギターも歌も苦戦中。
で、一足先に、歌がメインのこちらを公開することにしました。
【訳詞】=====
やっとキミのことがわかったみたいだ。 君の微笑みの奥がみえるよ。
キミに見せられると思うよ、まだ何か価値があると思えるものを。
愛は糸みたいなものだって知っているかい
なんのブランド名もないまま、それでも、僕らを最後まで結びつけてくれる。
キミの瞳の中に、僕の夢が映り込んでいるのが見えるよ
キミの瞳の中に、僕の問いかけの答えがあるんだ
キミの瞳の中に、僕らの愛が輝いている理由が見えるよ
キミの瞳の中に、僕らは無事に航海から戻るんだ
やっと学んだ気がするよ、キミをもっと愛するってことを。
人生は変わるって彼女は僕に忠告するんだ。だけど誰も知りやしないんだ
時が僕たちを他人にするか、それとも成長させるか
時の風が変わろうと、世界もけして同じままではないんだ。
それを超えてなお、僕らの愛は変らないよ
【ジャケ写真】=====
友人の子供が小さかった時にとった連続写真です。やたら目力の強い子で、相手を見つめると目の前で誰かが横切ってもまばたきせず視線も微動だにせず、相手をロックオンしてました。何を観ていたんでしょうね?
- JASRAC: 0I2-3681-3
- 原曲: In your eyes
- アーティスト: George Benson
この作者の他の作品
とびら開けて【アナと雪の女王】
神田沙也加 津田英佑 カバー- スクリーンシネマ
- コラボ
メロディ・フェア(ビージーズCover) with makoさん、Gさん
THE BEE GEES カバー- ポップス
- コラボ
All by myself
Eric Carmen カバー- AOR