1番
A
高層ビルが
立ち並ぶ中
人混みだらけの
渋谷のスクランブル
A'
渦まく言語
そしらぬ顔で
通りすぎる日々
感じる風冷たい
B
居場所ない心が
求めてるオアシス
時代を巻き戻し
レトロに浸ろう
サビ
Let's make cooking
コロッケの味
キャベツを盛りつけ
ポテトにミンチ
パン粉で揚げる
昔懐かしい
2番
A
横浜にある
中華街での
異国の気分を
たまに感じてみたい
A'
忙しすぎて
都心からでも
なかなか行けない
電車で40分
B
ラーメンはやっぱり
ないと物足りない
おなじみの点心
パリッとした皮
サビ
Let's make cooking
餃子のミンチ
キャベツをおりまぜ
四千年の
チャイニーズへと
わたしを誘う(いざなう)
サビ
Let's make cooking
まるめたミンチ
キャベツで包んで
ロールキャベツね
沁みる温もり
リラックスしよう
自在のミンチ
姿七変化
また突拍子もない詞を…。やってしまった(>_<)
渋谷のスクランブルを息子と歩いた時 人の多さ。後 国際都市なので、色んな国の色んな言語が 聞こえて 少し 頭が 混乱しました。
ミンチを題材に詞を。と前から 思っていたのですが、こんな感じに出来上がりました。食べ物の詞が 多くて…。
食い意地が はってますねf(^_^;