/

MM1

  • ロック
    • MM1

HOLE IN THE WORLD / EAGLES

EAGLES カバー
  • ロック

MORE THAN I CAN SAY / LEO SAYER

LEO SAYER カバー
  • ポップス
    • MM1
  • ブルース
    • MM1

IS IT TRUE? / EAGLES

EAGLES カバー
  • ロック
    • MM1
  • フォーク
    • MM1
  • ロック
    • MM1

RHYTHM OF THE RAIN / DAN FOGELBERG

DAN FOGELBERG カバー
  • AOR
    • MM1

LOOKIN' OUT MY BACK DOOR / CREEDENCE CLEARWATER REVIVAL

CREEDENCE CLEARWATER REVIVAL カバー
  • カントリー
    • MM1
  • ロック

MIDNIGHT CALLER / BADFINGER

BADFINGER カバー
  • ロック

DESPERADO / EAGLES

EAGLES カバー
  • ロック
    • MM1

SHE'S JUST MY STYLE / GARY LEWIS & THE PLAYBOYS

GARY LEWIS & THE PLAYBOYS カバー
  • ポップス
  • ブルース
    • MM1
  • ブルース
    • MM1

HEART OF THE COUNTRY / PAUL McCARTNEY

PAUL McCARTNEY カバー
  • カントリー
    • MM1

SEA CRUISE / JOSE FELICIANO

JOSE FELICIANO カバー
  • ロック
    • MM1

シカゴバウンド / 憂歌団

憂歌団 カバー
  • ブルース

DON'T LET ME DOWN / BEATLES

BEATLES カバー
  • ロック
  • コラボ
    • MM1
  • フォーク

HEARTACHE TONIGHT / EAGLES

EAGLES カバー
  • ロック
    • MM1

アントニオの唄

UA カバー
  • ポップス
  • コラボ

UP AROUND THE BEND / JOHN FOGERTY

CREEDENCE CLEARWATER REVIVAL カバー
  • ロック
    • MM1

HUNGRY HEART / BRUCE SPRINGSTEEN

BRUCE SPRINGSTEEN カバー
  • ロック

自己紹介

1960~1970年代のアメリカン・ロックやカントリー、
ブルースが大好きなビートルズ・リアルタイム世代の
何んでも全部自分で演りたがる楽器♪大好き人間です。
...ってことで基本的には打ち込み(MIDI)はナシです。

デジタルな音よりアナログな音、完全無比なリズムより
チョッとラフ目のバンド・サウンド、女性ボーカルは
これでもかっていうような歌唱力よりも素朴な歌声、
コンプかけまくりのドンシャリ電子音楽より人間の
体温を感じる土の香りのする音楽が大好物です☆